株式会社サンクゼール
更新日:2024.12.24
「久世福の、もったいない」シリーズ
「久世福商店」、「
この小型業態は、お客様に久世福商店をより身近に生活に取り入れてほしいという願いから、これまでの郊外型ショッピングモール内の40坪ほどの立地ではなく、駅近立地・14坪という新たな立地で挑戦したものです。仕事や学校の行き帰りなどに気軽に立ち寄ってもらうべく、店舗内装も軽快に、単価の低い商品もラインナップし、手に取りやすいものが取り揃えられています。
そういった中、小型店限定商品として新たに取り入れたものの一つが「久世福の、もったいない。」シリーズです。
全国各地の和食材を取り扱う久世福商店ですが、バイヤーが各地の生産者を訪問してよく目にするのが、商品の切れ端や形がいびつで正規品としては取り扱えないものでした。
見た目はイマイチでも味はとっても美味しいから、もっと活用していきたい。そんな生産者やバイヤーの声を形にしたのが「久世福の、もったいない。」シリーズです。お得に購入できてフードロス削減にもつながるシリーズです。
お店が開店して4か月が経とうとしていますが、お客様からの反応は大変良いとのことで、「久世福の、もったいない。」シリーズ商品は常に売上ランキングTOP10に入っています。
担当者は、『ただお得なだけではなく、おいしく食べてサステナビリティへの取り組みに貢献できることが、今の消費者に受け入れられているのではないかと思います。また、今まで捨てるしかなかった商品を商品化でき、お客様が喜んで買ってくださることに対して、生産者様からもお喜びの声をいただいています。』と話します。
担当者はさらに、『今は取り組みがスタートしたばかりで、「久世福の、もったいない。」シリーズは久世福商店町田マルイ店のみの取り扱いとなっています。また、わざわざこういった商品を作るわけではなく、自然発生的に生まれてくるものと考えていますので、在庫や取扱商品についてもばらつきがあります。そのため、シリーズの「拡大」が正義とは思いませんが、生産者様、お客様共にニーズが合致すればこのようなお取り組みの輪が広がることが望ましいです。生産者様のお困りごとが、久世福商店を通して解決し、お客様の喜びになることを心から願っています。』と話しました。